一歩お部屋に入ったら、目に飛び込んできたこの光景♪
もうここは地上の楽園?という感じ。
ホントに、オーラソーマのボトルたちは美しい・・・。
天使のコースをほんと簡単に要約すると、以下のような感じです。
・天使が72人いて、それぞれに対応するオーラソーマのボトルがある
・誕生日と出生時刻から、自分の守護天使(=ボトル)が3人わかる
・毎日の守護天使がいて、今この瞬間にも守護してくれている天使がいる
(専用の暦で調べることができる)・天使を活性化するために、天使の名前をチャント(詠唱)する
・いろんな歌もうたう
コースについてはこちらのサイトがわかりやすいです。
告白しますと。
もともと「天使」という言葉にちょっとアレルギーがあって、
日常会話や文章に「天使」を多用する人は苦手でした。
よく「たとえようもなく愛らしいさま」のことを、
「天使のような」と言ったり、
「極上の施術」のことを、
「天使のヒーリング」とか言ったりしますけど、
なにそれ、ゆるふわぶっちゃってー。と斜めから見ていたかな。
でもこのコースを受講することで、自分がなぜそのように感じるのかがわかり、
とっても納得でした。
そして、天使って、単にゆるふわなだけじゃない。
ということもわかって良かったです(苦笑)。
さらに、この「暦」と「チャント」に心を鷲掴みにされてしまいました。
なんといっても暦大好きですし、チャント(歌)も大好き。
# 一時は、フラ・カヒコのオリ(チャント)だけ習いたくて、
教室を探したくらい。
本日および現在時刻を守護する3天使について学び、
それぞれのヘブライ語名を初めてチャンティングした時の、
感動といったら。
絶対、昔歌ってた。
これはわたしのためのコース!?と早くもハッピーな勘違い(笑)。
歌をうたうことは子どもの頃から好きで、
中高は吹奏楽部と合唱部を兼部、
社会に出てからもゴスペルサークルで歌ったり、
いろいろやっておりまして。
「人間の声のチカラ」は常々感じているところでした。
天使をチャンティングすることで、
みんなキチェ・サージャリアンになれるよね?
※元ネタ
楽しい楽しい、二日間。あっという間でした。
妃出子先生、まき先生、ご一緒した皆さま、
ありがとうございました。
後半も楽しみ。